2015年02月28日
剣道に大切なのは手か足か?
剣道は、手に持った竹刀で相手を打突します。
けれども、剣道に大切なのは、手よりも足。
足捌きが上手くいかないと、手も上手く出ないというわけです。
これを子供に言っても、なかなか理解出来ません。
だって、手に竹刀を持っているんですもの。
どうしても、手のことばかり考えてしまいます。
私も、今となっては、なかなか足が上手く運べません。
いくら稽古しても…
大人から剣道を始める強みは、「頭で理解出来ること」だと思います。
大切なコトをまず頭で理解して、身体にうつすので、
その分、ヘンなクセがつかず、上達も早くなるのです。
けれども、剣道に大切なのは、手よりも足。
足捌きが上手くいかないと、手も上手く出ないというわけです。
これを子供に言っても、なかなか理解出来ません。
だって、手に竹刀を持っているんですもの。
どうしても、手のことばかり考えてしまいます。
私も、今となっては、なかなか足が上手く運べません。
いくら稽古しても…
大人から剣道を始める強みは、「頭で理解出来ること」だと思います。
大切なコトをまず頭で理解して、身体にうつすので、
その分、ヘンなクセがつかず、上達も早くなるのです。
Posted by はなこちゃん at
08:23
│Comments(0)